博物館について
よくあるご質問
- Q1. 最寄り駅はどこですか?
-
A1.
横浜市営地下鉄グリーンラインまたはブルーライン「センター北」駅です。出口1から徒歩約5分です。
- Q2. 駐車場はありますか?
-
A2.
有料駐車場がございます。大型バスについては、事前にご連絡ください。料金などの詳細は下記をご覧ください。
- Q3. 見学時間はどれくらいかかるの?
-
A3.
目的や興味によって個人差があるかと思いますが、お時間が限られているような場合は30分~1時間くらいで常設展示室を一回りできます。
- Q4. 入館料金を知りたい
-
A4.
展示や組み合わせにより違います。
- 団体料金は20名様以上になります。(団体見学)
- 大塚・歳勝土遺跡公園は無料です。
- 毎週土曜日は、小学生・中学生・高校生は無料です。
- Q5. シニア割引はありますか?
-
A5.
横浜市内在住の65歳以上の方は減免があります。「濱ともカード」など年齢を証明できるものを受付でご呈示ください。
- Q6. 身体障害者手帳を持っていますが割引になりますか?
-
A6.
「身体障害者手帳」「愛の手帳(療育手帳)」「精神障害者保健福祉手帳」をお持ちの方と介護者は無料です。ご入館の際に手帳または、スマートフォンアプリ「ミライロID」の手帳画面をご提示ください。
- Q7. 車いす・ベビーカーで見学はできますか?
-
A7.
はい、できます。博物館・遺跡公園はバリアフリー設計となっておりますので、スロープやエレベーターを利用してください。
車いす、ベビーカーの貸出も可能です。受付にてお申し出ください。
- Q8. 団体で行きたいのですが、予約は必要ですか?
-
A8.
20名以上の団体でご来館の場合は、事前にご連絡をお願いします。
横浜市歴史博物館 045-912-7777
- Q9. 食事をするところはありますか?
-
A9.
館内にレストランやカフェはありませんが、休憩室がありますので、飲食の際にご利用ください。(席の予約はできません。)
天候が良い日は、遺跡公園でお弁当を広げるのもおすすめです。また、センター北駅周辺には飲食店がいろいろあります。
- Q10. 小さな子どもを連れて行っても大丈夫?
-
A10.
館内でのマナーを守ってもらえれば、大歓迎です。
隣接する遺跡公園は、コナラやケヤキ、竹林に囲まれた自然あふれる公園です。館内の空気に飽きてしまったら、お子さんを連れて遺跡公園の芝生広場へ。近くには都筑民家園もあります。
- Q11. おむつ替えや授乳スペースはある?
-
A11.
おむつ替えは、多目的トイレ内のおむつ替えシートをご利用ください。授乳スペースは設けてありませんが、救護室にて授乳をしていただけますので、総合受付・インフォメーションにお申し出ください。
- Q12. 研修室や講堂を借りることができますか?
-
A12.
はい、できます。条件や料金などの詳細は施設貸出ページをご確認ください。
- Q13. 出版物、映像番組に横浜市歴史博物館の収蔵資料を使うことはできますか
-
A13.
はい、できます。写真利用のお申し込みをお願いしています。商業利用の場合、私的利用の場合など条件により料金等も変わりますので、写真利用のページでご確認ください。
外観写真や遺跡公園の写真等の利用についてはメディア・取材のページをご確認ください。
- Q1. どんなものが展示されているの?
-
A1.
常設展示室には、現横浜市域にくらす人びとの生活をテーマに、6つの時代別コーナー(原始I(先土器・縄文時代)/原始II(弥生時代)/古代(古墳・奈良・平安時代)/中世(鎌倉・南北朝・室町時代)/近世(江戸時代)/近現代(明治・大正・昭和時代))を設けて様々なモノを展示しています。
- Q2. 常設展、企画展というのは何のこと?
-
A2.
常設展は、いつ来館しても観ることができる「博物館の顔」のような展示です。
これに対して、企画展や特別展は、期間やテーマを決めて開催される展覧会のことです。
- Q3. 子どもでも楽しめる展示はある?
-
A3.
常設展示は、歴史を学びはじめる小学校高学年からを対象に設計されていますが、体験学習室では小さなお子さんでも気軽に楽しめるワークショップを開催しています。
「歴史未来フェス」など、小さなお子さまも楽しめるイベントなどを用意しています。その他、様々なイベントを開催していますので、ホームページや催し物案内をご覧下さい
- Q4. 展示物の写真を撮ってもいいですか?
-
A4.
常設展示室内はフラッシュなしでの撮影が可能です。企画展示については、借用資料などもあるため、基本的には撮影を禁止させていただいております。