企画展
「平成30年度 横浜市指定・登録文化財展」主催:横浜市歴史博物館・横浜市教育委員会
横浜市は、昭和62(1987)年12月に横浜市文化財保護条例を制定し、市域の歴史や文化、自然を理解するうえで重要な価値をもつ文化財、史跡等を指定・登録し、その保存・活用を行っています。
今回の展示は、平成30年度に指定される横浜市の指定文化財、また過去に指定された県・市の文化財を紹介します。その中でも南区宝生寺の絹本著色仏涅槃図は、南北朝時代の優品で、新発見の銘文とともに修復後初公開となります。また、金沢区瀬戸神社の木造随神坐像(2軀)は当館では初の公開。鎌倉時代特有のリアルで力強い造形は、見るものを圧倒します。横浜市内に伝えられてきた貴重な文化財をじっくりご覧ください。
【主な展示資料】
【絵画】
◎絹本著色仏涅槃図 宝生寺(南区)所有(神奈川県立歴史博物館寄託) 平成23年市指定
【彫刻】
◎木造随神坐像(2躯) 瀬戸神社(金沢区)所有 平成13年市指定
◎木造地蔵菩薩座像 光明寺(南区)所有 平成30年度市指定〈写真パネルを展示〉
【書籍】
◎紺紙金字法華経 法性寺(保土ヶ谷区)所有(横浜市歴史博物館寄託) 平成8年市指定
◎明治天皇 盗撮された写真 ほか
【有形民俗】
◎街頭紙芝居 横浜市所有(横浜市歴史博物館管理) 平成30年度市追加指定
【考古資料】
◎花見山遺跡縄文時代草創期出土品 横浜市所有(横浜市歴史博物館管理) 平成7年市指定
◎人面付土器 横浜市所有(横浜市歴史博物館管理) 昭和59年県指定
【関連イベント】
◎講座
①「宝生寺の仏涅槃図を守り伝えた人びと―新発見の軸木銘文を読み解く―」講師:橋本遼太(神奈川県立歴史博物館) 日時:12月2日14:00~15:30 会場:講堂 参加費:500円 定員:150名 当日先着順
②「街頭紙芝居の文化史」講師:刈田均(当館学芸員) 日時:12月22日(土)10:30~12:00 会場:研修室 参加費:500円 定員:40名 当日先着順
◎ 担当学芸員による展示解説
日時:12月22日(土)、1月5日(土)、1月13日(日)14:00~ 参加費:無料(企画展チケット要)
◎街頭紙芝居の実演
日時:12月22日(土)、12月23日(日)、1月5日(土)、1月6日(日)12:00~/13:30~/15:00~ 参加費:無料
「神奈川の記憶-歴史を見つめる新聞記者の視点-」主催:横浜市歴史博物館・朝日新聞横浜総局 共催:横浜市教育委員会
後援:国立研究開発法人産業技術総合センター
「神奈川の記憶」は2015年10月から朝日新聞神奈川版で掲載が始まり、130話を超えた今も続く連載記事です。神奈川の身近な歴史や文化を発掘し、その内容や意義を、研究者でも作家・評論家でもない、新聞記者の視点からわかりやすく提示し、読者に「驚き」を届けてきました。対象となる時代は考古学の領域から、現代史にいたるまで数万年にわたります。
本展では、「神奈川の記憶」の中から20話ほどを選び、その内容を実物資料とともに紹介します。実物資料とあわせて見ることで、新聞紙面から受けた「驚き」をより印象の深いものにしていきます。新聞媒体と博物館展示のコラボレーションをお楽しみください。
【展示構成と主な展示資料】
Ⅰ 刻まれた過去の記憶
◎中世の津波の痕跡 地層剥ぎ取り(白石洞穴遺跡) ほか
Ⅱ 身近な文化や文化財
◎遊行寺の中世資料
◎幻の画家笠木治郎吉の作品
◎澤田美喜の隠れキリシタン収集品 「ご聖体の連祷と黙想の図」ほか
Ⅲ 明治時代と神奈川
◎丸山教の関係資料
◎明治天皇 盗撮された写真 ほか
Ⅳ 戦前・戦後という空間
◎関東学院の〈殉教者〉コベル夫妻関係資料 ほか
Ⅴ 記憶のリレー
◎小田原藩士の家の記録「吉岡由緒書」 ほか
【関連イベント】
◎「ご聖体の連祷と黙想の図」調査報告会
日時:11月25日(日)13:00~(12:30受付開始) 会場:講堂 参加費:500円 定員:150名 当日先着順
◎ミニシンポジウム
①「幻の画家笠木治郎吉とその時代」
〈パネラー〉笠木和子・笠木英文(かさぎ画廊)/猿渡紀代子(元横浜美術館学芸員)/渡辺延志(朝日新聞記者) 日時:12月15日(土)13:30~16:00 会場:講堂
②「新たな歴史像を求めて―原始・古代史の新展開―」
〈パネラー〉鈴木靖民(当館館長)/西野雅人(千葉市埋蔵文化財調査センター所長)/渡辺延志(同前)日時:12月24日(月祝)13:30~16:00 会場:講堂
①②とも 参加費:500円 定員:150名 当日先着順
◎講座
①「地域の視点から見た明治150年」 講師:渡辺延志(同前) 日時:12月16日(日)13:00~14:30 会場:講堂
②「関東学院のコベル宣教師とその時代」 講師:渡辺延志(同前) 日時:1月6日(日)13:00~14:30 会場:講堂
①②とも 参加費:500円 定員:150名 当日先着順
◎担当記者による展示解説
12月9日(日)、23日(日)、1月14日(月祝)14:00~ 参加費:無料(企画展チケット要)
開催概要
- 会期
- 2018年11月23日 (金) ~2019年1月14日 (月)
- 会場
- 横浜市歴史博物館
- 開館時間
- 9:00~17:00(券売は16:30まで)
- 休館日
- 月曜日(12/24・1/14は開館)・12/25(火)・年末年始(12/28(金)~2019/1/4(金))
- 観覧料
-
観覧料 企画展 企画展・常設展共通 一般 400円(320円) 600円(480円) 大学生・高校生 200円(160円) 300円(240円) 中学生・小学生 100円(80円) 100円(80円) ※( )内は20名以上の団体料金です。
●毎週土曜日、小・中・高校生は無料です。