企画展
横浜のあゆみ ―ヒト・モノ・マチ
ミナト横浜のみならず、原始・古代から時代を超え横浜が持ち続けた「交流の場」としての特性と魅力を紹介します。横浜市歴史博物館をメイン会場として、横浜開港資料館、横浜都市発展記念館等の8施設連携により、横浜の3万年の歴史をかつてないスケールで再現します。
横浜市歴史博物館では、横浜の歴史を支えた人々の「生活の場」の環境・景観の変化をふまえ、原始から近代の初めまで、人とモノが行き交う「交流の場」としての横浜の特性を、陸の道、海の道から探ります。また、古地図にみるユーラシアと日本のコーナーも設けます。
展示構成
Ⅰ 人々が生きた大地-変わる横浜の形-
Ⅱ 陸の道を使って
Ⅲ 海の道が運んだもの-港と廻船、運ばれたモノ
Ⅳ 開かれた都市-六浦・神奈川・横浜-
Ⅴ 古地図に見るユーラシアと日本
主な展示品
「武蔵国鶴見寺尾郷絵図」(神奈川県立金沢文庫蔵)や「木造釈迦如来立像」2体(称名寺・真福寺蔵)などをはじめとした重要文化財21点が集まります。
開催概要
- 会期
- 2015年7月18日 (土) ~2015年9月23日 (水)
- 会場
- 横浜市歴史博物館 ほか
- 開館時間
- 9:00~17:00(券売は16:30まで)
- 休館日
- 月曜日(祝日の場合は開館)
- 観覧料
-
有料館共通券200円(横浜市歴史博物館・横浜開港資料館・横浜都市発展記念館)、高校生以下無料
- 主催
- 公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団(http://www.yokohama-history.org/)
- 共催
- 横浜市教育委員会
関連事業
■特別講演会 「交流する横浜-日本史のなかの横浜」 事前申し込み制
講師:五味文彦(横浜市ふるさと歴史財団理事長)
日時:2015年7月18日(土)14:00~16:00
詳細はタイトルをクリックしてください。
■連続講座 「横浜3万年の交流」 事前申し込み制
日時:会期中金曜日 14:00~(8/28、9/18は10:00~)
■展示解説
日時:7/26(日)、8/1(土)、8/15(土)、8/22(土) 各日11:00~、14:00~の2回
※横浜都市発展記念館は7/26(日)14:00~、8/5(水)18:00~、8/23(日)14:00~、9/2(水)14:00~
※横浜開港資料館は8/22(土)14:00~、9/9(水)18:00~
■夏休みこども記者体験 公開ワークショップ 事前申し込み制
日時:8/23(日)13:00~16:30 対象:小学5・6年生
■夏休みこども記者体験に参加してみよう!横浜の3万年の歴史が取材できるよ! 当日受付
日時:7/18(土)~8/23(日)
■シルバーウィーク特別企画 特別講演会「日本史の中の横浜」 当日先着順
講師:五味文彦 (横浜市ふるさと歴史財団理事長)
日時:9/19(土)13:30~ 場所:講堂
■シルバーウィーク特別企画 ミニシンポジウム「古代の横浜と東国を考える」 当日先着順
パネリスト 平野卓治(横浜ユーラシア文化館副館長) 水陸交通の諸相
柳沼千枝(横浜市歴史博物館学芸員) 神と仏の信仰
鈴木靖民(横浜市歴史博物館館長) 国府と郡家たち
日時:9/23(水・祝)14:00~ 場所:講堂
展示図録
あり 刊行物のページをご覧ください。