子どものコーナー

レックル

原始T展示室(げんしいちてんじし)

(げん)()T(いち)(てん)()(しつ)には、(せん)土器(どき)()(だい)といってまだ土器(どき)がなかった()(だい)と、縄文(じょうもん)土器(どき)使(つか)われた縄文(じょうもん)()(だい)のものが(てん)()されているんだよ。まだ、()(はた)作物(さくもつ)をつくって生活(せいかつ)する(まえ)()(だい)で、人々(ひとびと)は、()(ぜん)(めぐ)みに(たよ)りながら、さまざまな(どう)()をつくり()して生活(せいかつ)していたんだ。

では、(げん)()T(いち)(てん)()(しつ)(せん)土器(どき)()(だい)縄文(じょうもん)()(だい))からの問題(もんだい)だよ。

第2問(だいにもん)

これは、縄文(じょうもん)土器(どき)とよばれ、縄文(じょうもん)()(だい)に、(つち)()いてつくられた(うつわ)だよ。

では、このような土器(どき)は、はじめは(なに)使(つか)われたのだろう?

  • 家(いえ)の飾(かざ)り
  • 煮炊(にた)きの道具(どうぐ)
  • 子(こ)どものおもちゃ

ページのいちばん上へ