子どものコーナー

レックル

中世展示室(ちゅうせいてんじしつ)

この(ちゅう)(せい)(てん)()(しつ)には、鎌倉(かまくら)室町(むろまち)戦国(せんごく)()(だい)のものが(てん)()されているんだよ。(ちゅう)(せい)は、(ちょう)(てい)()(ぞく)()わって(あたら)しく(ちから)をもった武士(ぶし)(ちゅう)(しん)となって(くに)(おさ)めた()(だい)だよ。

鎌倉(かまくら)(ばく)()(ひら)かれ、(はじ)めて武士(ぶし)(くに)(おさ)めた鎌倉(かまくら)()(だい)がはじまったんだ。その()鎌倉(かまくら)(ばく)()(ほろ)びると、(きょう)()室町(むろまち)(ばく)()(ひら)かれ室町(むろまち)()(だい)となったんだ。しかし、室町(むろまち)()(だい)()わりころは戦国(せんごく)()(だい)といわれ、(ちから)をもった戦国(せんごく)(だい)(みょう)()(なか)(とう)(いつ)しようとして(あらそ)っていたんだ。(ちゅう)(せい)横浜(よこはま)はどうなっていたんだろうね。

では、中世(ちゅうせい)(てん)()(しつ)鎌倉(かまくら)()(だい)室町(むろまち)()(だい)戦国(せんごく)()(だい))からの(もん)(だい)だよ。


(ばく)()(くに)(おさ)める武士(ぶし)役所(やくしょ)

戦国(せんごく)(だい)(みょう)戦国(せんごく)()(だい)(ひと)つの(くに)()(はい)した(りょう)(しゅ)

第1問(だいいちもん)

これは、鎌倉(かまくら)()(だい)金沢(かなざわ)()()(けい)あらわした()(けい)だよ。(ほし)(じるし)のところは、(むつ)()(いま)(むつ)(うら))といって、この()(だい)(かま)(くら)(ささ)えた(みなと)(みなと))の(ひと)つとして(さか)えたところだよ。

では、(つぎ)(なか)で、(むつ)()のことを()いたのはどれだろう?

  • 年貢(ねんぐ)や国内(こくない)の品物(しなもの)だけを運(はこ)ぶ湊(みなと)であった
  • 中国(ちゅうごく)の貿易(ぼうえき)の窓口(まどぐち)として、大切(たいせつ)な湊(みなと)であった
  • この時代(じだい)に、日本(にほん)でただ一(ひと)つのおおきな湊(みなと)だった

ページのいちばん上へ