子どものコーナー

古代展示室(こだいてんじしつ)からの問題(もんだい)の答え(こたえ)と解説(かいせつ)だよ

第2問(だいにもん)の答え(こたえ)

税(ぜい)を集(あつ)める

この()(だい)全国(ぜんこく)は「(くに)」に()けられ、(くに)はいくつかの「(ぐん)」に()けられていたんだ。この()(だい)農民(のうみん)()調(ちょう)(よう)といわれるいろいろな(ぜい)(おさ)めなければならなかったんだよ。全国(ぜんこく)(かく)()から(はこ)れる生産(せいさん)(ぶつ)(みやこ)()人々(ひとびと)()らしを(ささ)えていたんだ。どのようなものが(みやこ)(はこ)ばれたかは、品物(しなもの)につけられた木簡(もっかん)()(ふだ))でわかるので、調(しら)べてみよう。また、農民(のうみん)たちは, 兵役(へいえき)といって、防人(さきもり)として(とお)(きた)九州(きゅうしゅう)へ、(へい)()として(きた)多賀(たが)(じょう)()ったりしなければならなかったんだって。

このような(ぜい)(へい)()(あつ)める()(ごと)をしたのが(ぐん)()なんだよ。

ページのいちばん上へ