横浜市歴史博物館

ホーム > 行動からえらぶ > 見る > イベント > イベント一覧 > 共催イベント > 20230521_民俗学講演会「民俗芸能を消滅させられた地域-奥三河と相模人形芝居の縁から‐」

共催イベント
民俗学講演会「民俗芸能を消滅させられた地域-奥三河と相模人形芝居の縁から‐」
日時
2023年5月21日 (日)

14:00~15:30 (13:30開場)

場所
横浜市歴史博物館 講堂
内容
相模民俗学会特別講演会「民俗芸能を消滅させられた地域-奥三河と相模人形芝居の縁から-」 
講師:西海賢二氏(東京家政学院大学名誉教授)

神奈川県厚木市等に伝えられている相模人形芝居の事例を交えた民俗芸能をテーマにした講演会です。
相模民俗学会会員および一般参加者を対象としていますので、ご興味にある方は、会場に直接お越しください。

主催:相模民俗学会
共催:横浜市歴史博物館
費用
無料
定員
130人
申込方法
なし
申込締切
直接会場へお越しください
イベント一覧にもどる
PAGE TOP