横浜市歴史博物館

ホーム > 行動からえらぶ > 調べる > 刊行物 > 調査研究報告・紀要 > 歩いた・見た・調べた 横浜市歴史博物館 民俗に親しむ会 鶴見川流域フィールドワーク調査報告 (2015年1月)

歩いた・見た・調べた 横浜市歴史博物館 民俗に親しむ会 鶴見川流域フィールドワーク調査報告(2015年1月)

turumigawaFW.jpg

価格: 税込¥900 (送料:要問合せ)  形態:154頁、30cm

 

Ⅰ 鶴見川と人々のくらし
岩盤と石材-鶴見川流域の地質と人々のくらし-     久世辰男
鶴見川流域の煉瓦工場                牧野秀樹
図師川島橋                     長田文美

Ⅱ 鶴見川流域の石造物
鶴見川周辺の石工-調査途中でみえたもの-       林 浩一
鶴見川流域の狛犬を訪ねて              宇都宮 博
鶴見川流域の狛犬たちの表情について         勝田富夫
庚申塔を訪ねて                   松本 昇

Ⅲ 祭礼と信仰
鶴見川流域の祭事探訪                下村 洋
鶴見川流域に残る「蛇」(ジャ)の行事        下村信子
鶴見川流域の「おしゃもじ様」巡りあるき       加藤節男
路傍の神〈第六天〉点描               小松崎 勇

Ⅳ 鶴見川流域と近現代
阿部美樹志と鶴見線 日本最初の鉄筋コンクリート高架鉄道の設計者
                          牧野秀樹

石に記憶を託した人々と石が託された記憶
 ~鶴見川流域の「近・現代日本の戦争の記憶」~   加藤節男

PAGE TOP